H30年度研究班

プラナリア班

活動場所:微生物実験室

メンバー:

  • 筥﨑(2)
  • 林(2)

プラナリア班では、高い再生能力を持つプラナリアについて研究をしています。
具体的には再生能力を活かして双頭のプラナリアを作ったり、耳葉という匂いや水流を感知する器官について深く掘り下げています。
今年度は、耳葉や眼点の有無によって水流の感知や餌の認知はどのように変化するのかを探っていこうと考えています。

さんかく ページの先頭に戻る

レインボーキャンドル班

活動場所:有機化学実験室

メンバー:

  • 高橋(2)
  • 木村(2)
  • 安部(1)
  • 芳賀(1)
  • 船崎(1)
  •    

レインボーキャンドル班では、金属塩の炎色反応を利用して七色に光る芯付きのキャンドルを作るという目標で活動しています。
昨年度までで3種類の芯なしのキャンドルと金属塩1種類のひも付きキャンドルを完成させました。
今年度では金属塩の種類を増やしたり芯を改良したり、より良い溶剤と固化剤探しなどの活動を行います。

さんかく ページの先頭に戻る

岩絵具班

活動場所:有機化学実験室

メンバー:

  • 池田(1)

岩絵具班では、相模川や多摩川などの川で岩石を採集し、それらを砕いて様々な色の岩絵具を作ることを目標としています。
岩絵具は原料となる岩石に含まれる鉱物の違い、粒子の細かさの違いで色にも違いが出てくるので、その性質を利用した研究を進める予定です。
班員少ないので密かに募集したいと思っています。興味のある方は是非。

さんかく ページの先頭に戻る

宇宙エレベーター班

活動場所:物理実験室

メンバー:

  • 齊藤(2)
  • 後藤(2)
  • 加藤(1)

宇宙エレベーター班は、実用化に向けた宇宙エレベーターの開発、研究を行っています
具体的には宇宙エレベーターの組み立て、改造やパーツの開発を行っています
今年度は、3DCADでのパーツの設計、基盤の設計を行い、アルディーノでの機体の自立制御をすることを目標として日々活動をしています

さんかく ページの先頭に戻る

バイオ電池班

活動場所:微生物実験室

メンバー:

  • 杉田(2)
  • 髙野(2)
  • 加藤(2)

近年環境負荷の少ない酵母や細菌の生体反応を使って利用した電池が注目されています。
そこで,バイオ電池班は、パン酵母を用いて、低コストな電池を作り、電力を向上させる研究をしています。
活動内容としては、正極や負極に用いている薬品の濃度を変えたり、測定温度を変更することでより起電力が高くなる条件を調べています。
現在では、酵母菌の培養をして、それを用いることでの起電力の変化を研究しています。

さんかく ページの先頭に戻る

青銅鏡班

活動場所:有機化学実験室,地学実験室

メンバー:

  • 安部(1)
  • 芳賀(1)
  • 船崎(1)

青銅と聞くとどこか遠い存在に感じる人が多いと思います。でも実際、青銅は身近な所で利用されています。(例えば十円玉や銅像など)。
私達はその青銅に関して様々な実験を主とした活動を行っています。今後は「青銅鏡面の結晶の構造をより良くする」を現時点での最終目標とし、焼きなましなどの実験や研究を行っています。

さんかく ページの先頭に戻る

動摩擦班

活動場所:物理実験室

メンバー:

  • 相楽(2)
  • 坂田(2)

私たちは斜面上を滑る物体に働く動摩擦力がどのような条件に依存して変化するのかを研究しています。
動摩擦係数を求めることができる新たな一般化公式を導き出すことを目標に日々データをとり、解析作業を続けています。
実験にはベルトコンベアを用いることで測定方法は単純に、かつ様々に実験条件を変化させて実験を行うことができます。
昨年の11月頃に始動した研究班なのでまだ実績や経験などは他の班と比べてとても浅いのですが、ポジティブな研究成果が出せるように二人で頑張りたいです。

さんかく ページの先頭に戻る

水ロケット班

活動場所:物理実験室

メンバー:

  • 山口(1)
  • 奥野(1)

水ロケット班は、現在は夏の大会に向けて日々活動しています。
普段は、水ロケットの制作・発射実験などをしております。
今年度は、大会の条件である50mにいかに近づけられるかを目標に活動していきます。

さんかく ページの先頭に戻る

LEGOロボット班

活動場所:物理実験室

メンバー:

  • 古川(1)
  • 川口(1)

活動内容:EV3を用いてプログラミング
大会に向けてプログラミングを学んでLEGOロボットにプログラムを書き込み、ロボットの動作の確認などを行って大会で賞をとれるように日々努力を重ねています。
EV3について学ぶ講演会などにも参加し、さらに知識を増やしていこうと思います。
活動を再開して、今年度から始めたのでわからないことがたくさんありますが、よろしくお願いします。

さんかく ページの先頭に戻る

情報班

活動場所:情報室3

メンバー:

  • 篠田(2)
  • 丹(2)
  • 佐々木(1)
  • 橋本(1)

情報班では主にコンピューターを使用して活動しています。
プログラミング言語を学習して、アプリケーションやゲームなどを作成し、文化祭で展示します。
学習する言語は主にC言語などですが、HTML等も学習しています。
このホームページの管理や更新も行っています。
外部のプログラミング講習会などに参加しており、今年度も神奈川工科大学の方々によるUnity講座に参加しています。
さらに今年度は、PCの組み立て講座にも参加する予定です。
プログラミング経験者ほか、未経験者も活動しています。

さんかく ページの先頭に戻る